アトリエ宿根草.
蝋梅―ろうばい
宿根草
2012年01月25日 12:20
梅は梅でも・・・
― 蝋梅 ―
冬に咲く
大好きな花の一つです。
ギリシャ語の
”冬の花”から・・・
花言葉は
”先導”
”先見”
何と言っても!
気品溢れる薫り
花が開くと
部屋いっぱ~い
高貴な薫りで満たされ
至福の一時を
味あわせてくれます!
名前の由来は・・・
<花弁が蝋のような色>
である事や
<蝋細工のような
梅に似た花>
・・・が所以のよう。
関連記事
「琴と尺八・邦楽の奏で♪ & 創作和菓子iでお花見」 遅ればせながら・・・お礼とご報告♥
アトリエ宿根草。卯月のご案内&スケジュール♪
弥生20日より山中秀書作品展 & 29日・琴と尺八・邦楽の奏で♪ with 京都とま屋創作和菓子☕セット
gallerycafeの梅見月コーヒータイム&空也最中のセットは17日までの限定数♪
アトリエ宿根草.~初春のご案内・スケジュール~
アトリエ宿根草.~皐月のご案内・スケジュール~
「庭の桜リレー咲き」 ~「八重桜」&「桜シリーズ作品」
Share to Facebook
To tweet