端午の節句 ・ 小物創り

宿根草

2011年05月05日 23:32

                           
今日は、五月五日。

五節句のひとつ ”端午の節句” ですね。

                                  


































                      特別のものがなくても

                      お気に入りの和紙で

                      手創りの小物を・・・





韮花?(星の花?)を

飾っているのは

兜の蒔絵のお椀の蓋です。



実は・・・骨董市で

蓋だけ木箱に入り

お椀は不明だとか・・・



15~6年前に購入し

この季節には

蓋だけでも

大活躍です!









                      鯉幟の葉書を色紙等に・・・墨文字を添えて

                      木片を墨で塗って

                      同じ葉書を・・・







洗い朱の漆の器は

我が家にあった

徳利の袴。


逆さに使って・・・


色どりをプラス。

関連記事