8月4日お箸の日!TAKAGA⋆お箸ーSAREDO⋆おはし
今日は、お箸の日で~す!
お茶碗、お湯のみ、お箸...
家族一人一人に
決まったモノをt使うのは、
日本ならではの食文化の原点。
特にお箸の文化は日本的!
手にした持ち心地の良さ、
馴染み易い手触り、
食事を戴く使いやすさ、
感じさせない適度な重量。
そして、何より、
口に運んだ時の触感!
この善し悪しで
お料理の味、美味しさが
大きく左右される...
と、私は、思うのです。
素材、色、形...
何時も使うものは、
お気に入りを愛用したいですね。
お箸袋やお箸置きで、
季節や時、場に相応しく
アレンジを楽しめるお箸は、
限りなく奥深い
暮らしの文化ですね。
関連記事