「立春大吉」

宿根草

2021年02月03日 18:09

 




         今日は「立春」。

         旧暦では、お正月の節。 本格的な春の訪れですね。

        https://ameblo.jp/shukkonsou/archive-202102.html







      

         「立春」は・・・

         一年のスタートとされて、
         八十八夜、二百十日など、
         季節の節目はこの日が起点ですね。
 


 

   

 
           アトリエでは
        ■ 手創りのクラフト作品 ■
     立春のコ―デイネイトでお楽しみ頂いてます



               ファバラ商品と、クラフト作品
            ~木・布・硝子・土・南部鉄・竹・和紙・漆~を      
            季節のコーディネイトでお愉しみ頂きながら、                                                                                                            
             心豊かに暮す生活提案をご紹介してます


            
        ●漆―故城取邦雄・故北原久・須山定一・他、木曽漆器作家
        ●硝子-横山秀樹・他
        ●陶―キム・ホノ・竹内真吾・野口淳・他
        ●テキスタイル―岡みちこ
        ●裂き織-公文知洋子
        ●アクセサリー―山口みえこ・岡みちこ・カナウ・
        ●織・フェルト・裂布玉―てごや
        ●南部鉄―広瀬慎・小笠原陸兆  
        ●竹―飯島正章
        ●木―西岡泰心
        ●京都水引工芸





             庭の旬~草・木・花・・・ を愛でながら、
           ファバラカフェで ごゆっくりお寛ぎ下さいね






                    ◆◆◆




           
   アトリエ作品、ファバラ商品など、お一つから発送承ってます

            問い合わせ・ご予約・ご注文は、下記へどうぞ

                     
        アトリエ&ファバラカフェ宿根草

          TEL 092-562-7572  090-7448-5777
          FAX 092-562-7572
          メール  fabala-shukkonsou@onyx.ocn.ne.jp 


                             

 
                   
                    ◆◆◆




                            




         庭の椿が、ピンク、白、紅と次々開花

         梅の花も、あちらこちらで可愛い笑みを見せ始めてます

         









「桃色の梅」や「紅梅」に






























「鶯宿梅」も



























               山中秀書さんの手描きの絵本「立春」より その一部・・                       
                温かな春をお楽しみください





























































関連記事