裂織・フェルト「てご屋のてしごと」
⋆⋆⋆■■■ 裂織・フェルト 「てご屋のしごと」 ■■■⋆⋆⋆
制作指導 公文知洋子
開催中~⋆
てご屋の「てご」は、山口県の方言で、「お手伝い」・「支援」。
知的に障害のある人たちが
テキスタイル作家・公文知洋子氏の指導のもと、
裂織・染め・フェルト加工に取り組んで
創作する喜びと愉しみから生まれた
温かな色合いの作品を お愉しみ下さい
フェルトのコースターですが・・・
つなぎ合わせて、インテリアに!
ふんわりとまとめて、アクセサリーに!
自由な発想で、オリジナルな愉しみ方、見つけて下さいね
Xmasも まもなく。。。
温かなXmasの にも 喜んでいただけそうですね
関連記事